全校かくれんぼ大会!?(児童集会)

7月15日に全校かくれんぼ大会!?を行いました。

児童会が中心となり、図書委員会、放送委員会など、ほかの委員会の5、6年生といっしょに準備を進め集会当日を迎えることができました。

各教室では、みんなでクラスの代表が鬼に見つからないように隠れたり、宝物(ボール・フリスビー・黒板消し)を隠す場所を考えました。中には、先生に変装して隠れている…というアイデアもありました。

鬼さん役の体育委員会が、校内のどこかに隠れている人や宝物を探しに行きます。その様子は、各教室に実況中継されました。みんな、かくれんぼが成功するかドキドキしながら、実況中継を見守ります。

教室で中継映像を見ながら、「あーみつかりそう!」「みつかったー」「やったー、かくれんぼ成功!」など、いろいろな声が。

図書委員会からの学校クイズもありました。校長先生にまつわるクイズも盛りあがりました。

表彰式には、あいさつキャラクターの「こうようちゃん」も登場し、かくれんぼとクイズの得点を合わせて1位になったクラスに賞状とメダルが贈られました。

全校のみんなで協力して楽しい思い出ができました。


鬼さんが、かくれんぼしている児童や宝物を探します


カメラマン(放送委員会)が鬼さんを追いかけて、各教室に実況中継!


帽子も席もシャッフル!これでは誰が隠れているか分からない!?


図書委員会が学校クイズを出してくれました


表彰式にはなんとこうようちゃんが登場!!


1位のクラスに賞状とメダルが贈られました